【実体験】読書が苦手な人に、本を読ませる方法【理由ごとに提案しよう】

読書が苦手 理由

うちの旦那も、本読むようになってくれないかしら・・

仕事に役立つから、後輩にも本を読んで欲しいんだよな。

今記事は、読書が苦手な人に、本を読んでもらうまでの手順を解説しています。

今記事の内容

  1. 本を読んでもらう 3ステップ
  2. 読書が苦手な人 10の理由
  3. 読書が苦手 理由別の提案
こつぶ

この記事を書いている、僕も読書が苦手でした。
社会人になって、上司にすすめられて少しづつ読んでいたら、いつの間にか自分から月に2冊は読むように。
本を読んで、本当に良かったと思えたので、今は後輩にも本をすすめて本の話をする人をふやしています。

それでは解説していきます。

目次

本を読んでもらう3ステップ

低いハードル
  1. 本が苦手(嫌い)な理由を聞いてみる
  2. 苦手(嫌い)な理由を把握する
  3. 提案を選ぶ

手順は上記の通り。

まずは、読書が苦手な理由を把握することから始めましょう。

なぜなら、理由に合わない提案をすると全く効果がないから。

文字が読みたくないという人に→ この本面白いよ!

本が分厚いと読む気なくなるわ・・という人に→ ハリーポッターの原作をすすめる

まぁ、無意味ですよね。

効果的な提案をするためにも、読書が苦手な理由は丁寧に聞いていきましょう。

なみに、他の注意点として、いきなり読書のメリットだけ伝えて読書を勧めるのはNGです。

理由はカンタンで、反発心を持ってしまい、やりたくなくなるから。

例えば、あなたがこんな状況になったらどう感じますか?

この本、面白いから絶対に見てみ?

(翌日) もう見た?面白かった?えっ、まだみてないの?早く見てよ。

たぶん、『うるさっ、絶対読まないよ!』と、なりますね。

結局やるやらないは、本人が決めるもの。

本との距離が近づけばいいな、くらいの気持ちで提案しましょう。

読書が苦手 10の理由

哺乳瓶 消毒

以下が、過去に本が苦手な人から聞いた、本が苦手な理由です。

本が苦手な理由
  1. どれを読めばいいかわからない
  2. 面白い本がない
  3. 読むのが遅い
  4. 本が分厚いと嫌になる
  5. 読んでも頭に入らない
  6. 時間がもったいない
  7. 活字を見るだけで嫌だ
  8. 本を見ると眠くなる
  9. 本を読むと疲れる
  10. 反発心から読みたくない

まずは、本が苦手な人に理由を聞きましょう。

そして、上記と近い理由を探してみてください。

聞き方のコツとしては、余計な警戒心を与えないため、本を読ませたい気持ちを前面に押し出さないことです。

別にたいした話じゃないんだけど、くらいの雰囲気で聞いていきます。

読まない人の傾向がわかったら、次は対応方法を紹介します。

読書が苦手 理由別に4つの提案

flier始め方
  1. ニーズにあった本を紹介する
  2. たくさんの本に触れてもらう
  3. 本の読み方をアドバイスしてみる
  4. 読まない読書の方法を教える

選ぶ提案は上記のとおり。

ひとつずつ解説していきます。

ニーズにあった本を紹介する

こんな人にやるといいよ

どれを読めばいいかわからない

このタイプの特徴
  • 文字を読むことに抵抗はない
  • 目的を持たずに本を読んできた人が多い

結論、日頃感じている悩みを聞き出し、解決するのにぴったりの本をすすめましょう。

悩みを解決する手段として、本を読むのをすすめてみるといいでしょう。

下記は、実際に僕が後輩に紹介した本です。

お金がたまらない

  • バビロン大富豪の教え
  • 両学長のお金から自由になる本

本を、悩みを解決するツールとして認識すれば成功。

あとは、自分からどんどん読み始めることが多かったです。

たくさん本を見てもらう

こんな人にやるといいよ

面白い本がないんだよね。

このタイプの特徴
  • 文字を読むことに抵抗はない
  • 興味のある本に出会ったことがない

結論、興味がある本を、片っ端から読んでもらいましょう。

このタイプは、読書を楽しいと思ったことがありません。

読書量が多くないので、自分は読書が苦手と思っていることも多いです。

提案は、本を片っ端から読んでもらうこと。

帯でも表紙でも、少しでも『楽しそう』と思った本を読んでもらいましょう。

ちょっと見て『これじゃないな・・』と思ったら、すぐに読むのをやめてもいいと伝えます。

でも本って高いしそんなにたくさん買えないよ・・・

この悩みには、本屋さんに行って直接本に触れて内容を少し立ち読みするか、kindle Unlimitedという定額サービスを使う方法を試してみるといいと思います。

30日も無料で試せる。kindle Unlimitedを見てみる。

本の読み方をアドバイスする

こんな人にやるといいよ

読むのが遅い

分厚い本をみると嫌になる

読んでも頭に入らない

時間がもったいない

このタイプの特徴
  • 文字を読むのが苦手
  • 本は全部読むものと思っている

結論、興味がある本を、片っ端から読んでもらいましょう。

本は、小説のように文章表現や物語を楽しむ読み方の他に、知りたいことを調べる読み方がありますよね。

このタイプの人は、『全部読まないといけないんでしょ?』と思っており、苦手意識を持っていることも多いです。

この場合は、本の読み方を変える提案が効果的。

具体的にはスマホで調べ物をするように、本は知りたい部分だけ読むだけでもいいんだよ。と伝えます。

たくさん文字を読む手間がなくせるので、読書の負担も下がります。

最近は、flierという本の要約サービスもあるので、時短かつ要点を抑えたいという人には、こちらを紹介してみるのもアリかと思います。

他にも文字を読む抵抗をなくすために、雑誌をすすめるのも○。

雑誌の種類や内容も豊富で、どんな人でも好きな記事を探すことができるのでオススメです。

ちなみに雑誌は、以下の定額サービスコスパ最強。

雑誌を1冊買うより安い値段で読み放題になリます。

本を読む以外の方法をすすめる

活字を見るだけで嫌だ

本を読むと眠くなる

本を読むと疲れる

このタイプの特徴
  • 文字を読めない
  • そもそも、読みたくない

結論、読む以外の方法を提案しましょう。

いわゆる文字アレルギーというやつで、読書からは一番遠いタイプと言えます。

このタイプはそもそも文字を読む気がありません。

思いって、『読む』以外の方法で、本の内容に触れてもらいましょう。

幸い、今は動画や音声などで本の内容を知ることができるツールがあるので活用していきましょう。

動画で学ぶ : YouTube
音声できく : オーディブル

読む以外で内容を知ることができれば、もっと深い内容を知りたくなり、本を読み始める人もいますよ。

今なら無料で本1冊もらえる。「オーディブル」を見てみる。

まとめ

今記事では読書が苦手な人に、本を読ませるまでの3ステップと提案方法をお伝えしました。

本を読んでもらう3ステップ
  1. 本が苦手(嫌い)な理由を聞いてみる
  2. 苦手(嫌い)な理由を把握する
  3. 提案を選ぶ
本を読んでもらう提案
  • ニーズにあった本を紹介する
  • たくさんの本に触れてもらう
  • 本の読み方をアドバイスしてみる
  • 読まない読書の方法を教える

上記の流れで、提案を行えば、読書が苦手な方にも本を読んでもらうきっかけになります。

どんどん読書仲間を増やして、本の話をできる人をふやしましょう。

今回提案した読書サポートツールを、もう少し詳しく知りたい方は以下をご覧ください。

>>読書が苦手を克服 おすすめのツール(作成中)

今回は以上です。それでは。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

妻と子供の3人くらし。仕事をしながら積極的に育児参加!
豊かな生活を送るためブログを開始。本業しながら継続を目指してます。生活・育児、仕事(透析)、ブログ&SNSについての情報発信中。

コメント

コメントする

目次